2015年9月28日月曜日

10/17和の香りブレンド体験@浅草寺子屋i

今日はスーパームーンだそうですね!
今年は何回もスーパームーンですごい
です!!
低い位置の時のサイズと色が妖しい
のだろうなぁ、と今からとてもわくわく
しております。

さて、10月17日(土)11時から18時まで
浅草寺子屋iで香りのイベント講座を
いたします。

通常講座とは全く違うので所要時間
は大体30分程度です。少し押すかも
しれません。

浅草観光の合間にふらっとお立ち寄り
頂いても大丈夫な所要時間!
大急ぎな方はそのリクエストにも対応
しますよ!

通常講座は90~120分。香りにまつわる
色々なことを話してますが、この体験
では香りの歴史や香原料の詳しい説明
等はほぼないと思ってください。
使用する白檀と香原料は通常講座で使用
しているものと同じですので、ご安心を!
インド・マイソール産の白檀の香りを
感じて頂けます。

古の頃から使用されている香木と香原料
だけで創る香りとは、どんな物を使って
いるのか、それがどんな香りなのかを
体験して頂くことがメインです。

そのため、こちらで創香し混ぜ終わって
いる2種類の香りの中からお一つ選び、
お好みの香りに仕上げるための少々の
アレンジをして、袋に詰めて完成。
という流れです。

通常講座時、その場で創香した三種類の
香りの中から一つ選んでという流れで
行いますが、香原料をご自身で一から
混ぜていくので、混ぜながらの香りの変化
自体を感じられます。

が、そういうのはありません。
こちらで事前に用意したものを使用
しますが。

匂い袋、自分で創ってみたいな。
でも、時間がないんだよな。

本物の白檀ってどんな匂い?
匂い袋の中身って、一体何なの?

100%自然の香りって、とりあえず
どんな物なのか体感してみたいな。

匂い袋でなくてもいいんだけどな。

お試しだから、リーズナブルがいいな。
3,000円位で出来ないかな。

などのご要望にお応えする形での
和の香りブレンド体験です。

浅草寺子屋iの中には合成香料の
香りは置いてませんので、古の頃
より使用されている本物の香りを
きちんと感じて頂けます。

基本は予約不要、お越し頂いた順
での対応となるため、お待ち頂くことも
あるかもしれません。
この時間でないと、という場合や、
絶対にやりたいので予約したい、
という方は、前日までにご連絡を
頂けたらと思います。優先的に
対応させて頂きます。

詳細はFacebookページでご確認ください。
https://www.facebook.com/events/430016763873799/

ブレンド体験してみよ~!を
合言葉に、皆様のご参加、心より
お待ちしております!!!

からふろ体験@奈良オリエンタルフェスティバル2015

仲秋の名月、曇りで見えないとも
予報されてましたが、見れましたねぇ。
ありがたいことです。
美しい月を眺めてるのは、とても
好きです。季節によって見え方や
色が違うのも楽しいです。
今日の満月は、ぼ~っとリセット
しつつ、優しく後ろから押してくれて
いるような。
 
さて、奈良で面白いイベントが
あるのを知りました。
 
奈良と言ったら日本橋三越前の
せんとくんがお出迎えのまほろば館。
ここで、以前、流していた平成の
玉虫厨子製作のDVDがほしくて
ならないのですが。
もう、この平成の玉虫厨子製作の
DVDは、涙なくして見れずなもの
でして。
 
で、イベントですが、その名も
『奈良オリエンタルフェスティバル2015』
http://oriental-fes.jp/

西大寺、海龍王寺、法華寺と
平城宮跡の四か所で開催され、
「おんな わらう」をテーマに
古都の秋を楽しむ!という
ものなのです。
 
法華寺で行われる日本最古の
薬草蒸し風呂『からふろ』体験
の話を伺った際、どんな匂いが
するの~?ともう、興味津々で。
 
で、行くことにいたしました!!!
 
体験してまいります!
レポ、香ご期待!
 
様々なジャンルで活躍している
女性クリエイターの方の参加など
もあり、まさに「おんなわらう」
ですね。奈良と言ったらの
映画監督の河瀨直美さんの作品
上映もあるそうです。

奈良に行ったら行きたいと思って
いた海の堺、陸の今井と言われて
いた今井町。街並みも江戸の頃の
古いままだそうで。こういうのが
たまらないですね。しかも堺並に物が
動いていた場所であるならば、もう、
絶対に戦国時代の秘密の色々が
あるはず。
ふふふ。
 
もちろん、唐招提寺にも行きますよ。
鑑真和上が伝えた香り。お寺の中で
何かを感じてくることが出来たらと
思っております。
 
わくわく満載な仲秋の名月なので
あります。
 
ご興味ある方は、ぜひ、サイトを
ご覧になってみてくださいね!

2015年9月26日土曜日

『肆・時・経・変・生』毎日文化センター受講生作品展

今年で第四回になる毎日文化センター
受講生の作品展。
 
作品はそれぞれのテーマを香りで表現し、
しつらえ全てを作品として展示しています。
このような香りの作品展は他にはなく、
日本で唯一の作品展であると自負して
おります。
 
それぞれの方に、それぞれの世界観が
あり、香り自体もそれぞれの個性があり、
それが表現されていて、こちらとしては
とても面白いです。
 
また、自分が創る香りの世界と向き
合い、一から新しいものを生み出して
いるそのエネルギーが、とてもすごいし
素晴らしいことだと思うのです。
 
今年のタイトルは、『肆・時・経・変・生』。
意味は?と聞かれると、
 
「え~と、なんか肆だけだと寂しいなぁ、
もう四回目なんだ。早いなぁ、時が経つ
のって。その間に皆さん、変化をして
新しいものもどんどんとうまれていて。
すごいなぁ、ほんと。」
 
とか思いながら創ったタイトルです(笑)。
冗談ではなく、ほんとです。
 
今年ももちろん力作揃いですよ~。
あいうえお順でご紹介していきます。
 
 
『秋 奏』-青木明子 
 
『胡蝶』-糸永基子
 
『花見弁当』
 
『一息しませんか?』-佐藤睦子
 
『五芒星を』-能登悦子
 
各作品のテーマは、展示作品の
隣に置いてます。作品とともにぜひ、
直接、ご覧頂けたらと思います。
会期終了後にアップします。
 
入口の案内ボードの写真は、九段下
への移動に焦って、撮影するのを
うっかり忘れていたので、後日アップ
いたします~。

ご覧頂きましたら、ぜひ、一言、コメント
など頂けたら大変励みになります。
よろしくお願いいたします。

毎日文化センターは地下鉄メトロの
竹橋駅直結、パレスサイドビル1Fと
アクセスが非常によいところです。
お仕事の合間、お出掛けの合間などなど、
お時間ございましたら、ふらりとご覧に
なってみてください。

もちろんフリーですので、お気がねなく~。
皆様のご来場、心よりお待ちしております!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

香りの彩時記
『肆・時・経・変・生』
毎日文化センター東京和の香り創り
受講生作品展

日時:2015年9月25日(金)~10月23日(金)
    10:00~19:00 日曜・祝日は休業。
場所:毎日文化センター東京 アートギャラリー
http://www.mainichi-ks.co.jp/m-culture/index.html


※一部、展示ディスプレイ用に購入した
商品にあらかじめ香りが移っている
ものがありますが、その香りは講座で
創っているものでないこと、ご了承くだ
さい。講座で創っている香りは100%
自然の物で作っております。



2015年9月25日金曜日

行ってきました!みらいとてらす!!


昨日のブログにアップした
『みらいとてらす』@靖国神社。
講座後、生徒さん達と行って
きました。

どうだったのかって???

大感動です~。行けるなら、
明日、明後日のお天気よい時
にも再度、行きたい位です。
素晴らしかった。
神社でのイベントというのは
お祭りなんだなと実感です。
江戸時代までの神仏習合
だった理由がなんとなく
わかった気がいたしました。

雨という状況でしたので、
日頃、目にすることのない
禰宜さん達の番傘姿が
カッコイイです!
残念ながら写真はない(笑)!
お坊さまも番傘どうでしょうか?

珍しく写真がありますよ。
スマホのせいで、写真がダメ
なのはお許しを~。ほんとは
私が使いこなせてないんです
けどね(笑)。

まずは参拝をしてからの一枚。
着いた頃の写真。ライトアップの
準備はされておりますが、まだまだ。













ちょっと食事をしたりして休憩
している間に、暗くなってきて
ライトアップがきれいです。
私の写真だと伝わらなかったり
して~。













ライトアップの中を歩きながら、
最初に見たのは奉納の手筒花火。
静岡から来られたそうで、静岡
県内でも手筒の種類が色々と
あるそうで、今回のは抱える
タイプではなく手で持つタイプ
だそうです。よ~く見ると人が
写ってるのわかります?手の
位置によってはお隣の方に
花火の火が降りかかってしまい、
でも自分の方に向けると、自分の
分と下手するとお隣からも来て
しまうという、まるで苦行のような
手筒花火。メンタル試されている
ような荒技に感動でした。
写真が1枚しかないのは、背景が
明るいがために、全部よくわから
ないものばかりで・・・。
本当は花火はとても美しく、そして
持ち手の方たちの心の強さ溢れる
時間でした。また、見たいです~。













お次はプロジェクションマッピング。
遊就館の壁面を利用して。
靖国神社の四季を感じられる優しい
映像が沢山で、とても心温まるもの
でした。映像は写してないので始まる
前の建物を。鯱がちょっと怖い?









そして、次は雨の中、やるぞ!と
決行された秋田の竿燈。いやいや、
すごい!まず、雨の中での太鼓の
音にやられた!すごい!気合入って
ます。

まずは横になっていた竿燈が起こ
されたところ。どれも同じ高さですね。













あれよ、あれよと合間にどんどんと
竿が足されて、一本だけとてつも
なく背が高くなり。先端が稲穂の
ように頭が下がっています。
このお祭りも五穀豊穣から来ている
ので、この竿が稲穂を表し、どんどん
下げていくようになっているとか。













でもって、このめちゃ不安定な竿を
な、な、な、なんと額に載せての
バランスですよ!!!すごすぎる。
目の前で見てたのですが、びっくり
ですし、同じ人間がしていること
とは思えず。雨で滑るというのに。













最後は盛大なる拍手で終了です。
傘がなければ、合間の掛け声とか
もっと大きな声出したのですが・・・。

この後、巫女さん達のお神楽。
こちらはお写真撮れてません。

そんなこんなの数時間でしたが、
とても充実した素晴らしいものを
見させて頂きました。
来年も、また、ぜひとも開催して
頂きたいな~、と思います。
晴れてたら本殿から宙へと浮かぶ
2本の柱のようなライトがもっと
かっこいいんだろうなぁ。
なんて思いながら岐路に着くの
でした。

そんなこんなで、生徒さん達の
作品展のお知らせと写真は明日
あげます。
10月の浅草寺子屋iでの通常とは
違う簡易バージョンでの香り体験と
銀座松屋での1day講座も情報も
順次アップいたします~。

それでは、皆様、よい週末を!


2015年9月23日水曜日

みらいとてらす

9月17日から出展させて頂いた
東急東横での一週間も、本日
無事に終了いたしました。
ご来場、お立ち寄り、お買い上げ
下さいました皆様、
本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます
香りを楽しんで頂けてたら、
何よりです!

また、フロアの皆様にもお世話に
なり、ありがとうございました。

さて、明後日から毎日文化センター
の生徒さんの作品展が始まります。
これについては、また、ですが、
この搬入終了後、私たちは九段下
までお出かけでございます。

と言いますのも、

9月26日(金)~28日(日)の三日間、
靖国神社で開催される
『みらいとてらす』-秋を彩る九段の光-
に行くからです~
http://www.yasukuni.or.jp/news_detail.php?article_id=0153

秋の夜長、美しく彩られた静かな
境内で参拝をして頂くための
イベントだそうです。
境内のライトアップもさることながら、
第一鳥居前と遊就館でのプロジェク
ションマッピングもあるそうです!
なんだかすごい!

奉納行事としては、
竿燈《秋田市竿燈会》
手筒花火《静岡県西部地区神道青年会・豊橋祇園祭奉賛会》
阿波踊り《北の御門連・かぐら連 ほか》
神前神楽舞《靖國神社仕女・(一社)神社音楽協会》
秋の夜長ライブ《縁-えん-白鳥音楽教室》
合唱《音羽ゆりかご会》
和太鼓《陣中太鼓》
時間的に手筒花火が見られる
ようで、今からとても楽しみ
なんですよね~。
御神楽は音に期待大!
もちろん、食も!キッチンカー
での販売もあるそうです。
ちょっと遊び気分が前に出て

いる文章ですが、もちろん
きちんと参拝してから
節目の年。きちんとお参り
させて頂きます。

秋の夜、普段と違う雰囲気の中、
心静かに靖国神社を訪れてみては
いかがでしょうか?

会場で見かけたら、ご遠慮なく

お声かけくださいね~。



2015年9月19日土曜日

不在ですみませんでした!

シルバーウィーク真っ最中。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

和の香りゆすらは、ただ今、東急東横
8階にて出展中です。お近くにお越しの
際は、ぜひ、遊びにお立ち寄りください
ませ!

そして、本日、夕方、お越し頂いた
お客様、いつもありがとうございます♪

なのに、休憩に出ていてお会い出来ず、
すみません。明日以降でお越し頂ける
ようであれば、ぜひ、お越しくださいませ!
万が一、夕方に不在してました、携帯に
ご連絡ください!よろしくお願いいた
します!
お待ちしております!

ただ今、同じフロアの催事場では、九州展が
開催中で、奄美大島の黒砂糖、美味しいです
よ~。粉末の口の中の溶け方に感動して、
ヨーグルトで食べようと買いました。
薄い板状の黒砂糖に白ゴマが入ってるのも
美味しくて、買いました。
なので、ただ今、黒砂糖大臣です(笑)。

皆様、素敵な連休を!

2015年9月10日木曜日

9/17~出展@東急東横店8Fイベントスペース

雨続きで、お日様にお会いしていない日々
です。台風からの大雨と地域によっては
大変な被害にあわれているかと思います。
テレビがないので、被害の大きさを理解
しきれていないのですが、これ以上のこと
にならないよう、心よりお祈りいたします。

さて、静岡伊勢丹での出展も無事に終わり
ました。
ご来場、お立ち寄り、お買い上げくださった
皆様、ありがとうございました!
ご使用方法などでわからないことがあれば、
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ!

静岡市立美術館で開催中の『春信一番!
写楽二番!』。都内で開催した際に見逃し
ていたのですが、無事にこちらで見ること
が出来ましたし、久能山も参詣出来たしと、
色々と楽しかったです。日帰りですが、
10月にもまた個人的に行く予定で~す。

さて、その前に!
来週9月17日(木)~23日(水)は渋谷駅直結の
東急百貨店東横店南館8階
イベントステージ8での出展です
http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/
日時:2015年9月17日(木)~23日(水)
   10時~21時
場所:東急百貨店東横店南館8階
   イベントステージ8

戻ってきた荷物を、どこまで開けるか
悩んでいる最中です。

塗香は新しい香り『深珠』が登場です。
匂い袋の袋に手ぬぐい地とリボンタイプも
加えました。

女子美術大学b・tanぬぐいプロジェクトとの
コラボアイテムも、もちろんありますよ!
なので、香りの種類は匂い袋関係だけでも
33種類!!こんなに多くの香りから香りを
選べるのは日本でゆすらだけです。
色々とお試しになってみてください。
匂い袋も香水と同じで、香りが選べない
のはおかしいと思っています。なので、
必ずやお気に召して頂ける香りがあると
思います!

ゆすらの香りは合成香料を一切使用せず、
白檀と漢方薬で使用されているもので
創っています。お線香ではレモングラス、
マンゴーパウダー、カルダモンなどの食材を
使っているものがあります。オーダーメイド
の場合も、イメージによってレモングラス
使用する場合がごくまれにあります。

現代だからこそ、古に戻って、香りが持つ
本来の意味を改めて感じてもらいたい
という思いと、自然のものだけの香りの
素晴らしさを感じてほしいと思っている
ので、使用する香原料に昔には存在しない
合成香料は使用したくないのです。
本物だけの香り、体感しに、期間中、お立ち
寄りくださいね!
皆様のご来場、心よりお待ちしております!


2015年9月1日火曜日

静岡伊勢丹始まります!

静岡に着いて、都内で見に行けな
かった浮世絵展が開催中なのを発見し、
テンションあがった本日。
搬入も無事に終わりました。
さて、明日2日(水)~7日(月)まで、
静岡伊勢丹8階で日本の職人展が
開催です。
欅のスピーカーとかありますよ。
すごいな。
匂い袋に文香、塗香、お線香などの
ゆすらのオリジナルの香りはもちろん、
その場で創香するオーダーメイドに
女子美術大学のb・tanぬぐいプロ
ジェクトとのコラボアイテムの香り袋
もご用意してます!
その他、とんぼ玉のかわいいお香立て
やブックカバーなどなど。
お近くでしたら、ぜひぜひ、お立ち寄り
くださいませ!
お待ちしております。
因みに、雨の日は洋服です…。

第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!

パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。 今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。 今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。 作品展タイトルの「香進(こうしん)...