2018年5月6日日曜日

5/9~『大切な人への思いを香りで贈る』@タカシマヤ日本橋店にて出展です

昨日、毎年恒例となっている
向源も終わり。4月はニコニコ
超会議というとんでもなく最高の
イベントがあり、もう、ハイな感じ
で終わりました。
そして、昨日の向源。燃え尽きた
感がなきにしもあらずですが、
大勢の方にブレンド体験をして
頂き、対応をした生徒さん達も
大忙しでした。声明公演での
香りも帰り際に感想を伝えに
お越しくださる方もいらして。
ほっとしております。
レポは改めて。

さて、昨年クリスマス前に出展
させて頂いたタカシマヤ日本橋店。
12月の正面入口のクリスマス
ディスプレイは圧巻でした。
まさかの店内メリーゴーランド。
老舗のすごさを実感させて頂い
た次第です。

もう明後日からになりますが、
5月9日(水)~15日(火)まで、
タカシマヤ日本橋店さんの同じ
スペースにて出展させて頂きます!
そう、あのエレベーター前のあそこ
です!!

今回はブレンド体験もいたします。
時間は午後1時、14時、15時、18時
です。が、私が売場にいる時間で
あればお受け可能ですので、
お仕事帰りにもお気軽にお声かけ
くださいませ!

その場でお創りするオーダーメイド
やブレンド体験は、母の日や大切
な方への贈り物、もちろん自分自身
への香りとしても喜ばれること、
間違いなし!お勧めです!

オーダーメイドでは、どんな方に
お贈りしたいのかイメージをお伝え
くださいね。そのイメージで世界に
一つしかない香りをお創りします。

ブレンド体験はご家族ご一緒でも
可能です。15分程で完成しますので、
お出掛け合間に、ぜひ、お立ち寄り
くださいね!

『大切な人への思いを香りで贈る』
期間:2018年5月9日(水)~15日(火)
   午前10時30分~午後7時30分
※最終日のみ16時閉場
場所:タカシマヤ日本橋店 7階
   器百選2

期間中でのブレンド体験詳細は
こちら↓

【予告】
『ゆすら』和の香ブレンド体験会
開催!合成香料は一切使わず、
香木沈香、白檀に天然の香原料だけ
を使いオリジナルの調香で創られた
香りたち。その場で一人ひとりの
お好みに合わせてお創りするオーダー
メイドも行います。
 
でもせっかくだから大切にしたい
『一期一会』。今回はぜひ一緒に
ブレンド体験をしてみませんか。
自分自身への香りとしてだけでなく、
大切な『あのひと』を想って創るのも
素敵ですね。

『ブレンド体験会』
開催日:5月9日(水)→15日(火)
時間:各日午後1時・2時・3時・4時・6時
※最終日は午後1時・2時・3時のみ
参加費:①文香3つ 税込2160円
    ②匂い袋1つ 税込2500円
    ③匂い袋1つと文香2つ 税込3240円

白檀がベースの天然の香原料で創られた
3種類のベースから、好きな香りを1つ
選び、自分の香りにアレンジ。最後に、
お好きな袋に入れて完成です!

今回は、全日程で抜ける時間も
なく、会場におります。
あ、お昼と夕方休憩は不在です(笑)。

8Fレストラン街の資生堂パーラーの
パフェの誘惑が~。おまけに催事場
では山形県のスウィーツが並ぶ
らしく・・・。違う意味での拷問ですな。
休憩時間に通ってしまいそうな
自分が怖い・・・(笑)

皆様のご来店、心よりお待ちして
おります!

2018年5月3日木曜日

ニコ超での声明公演がニコ動で見れる!5日は向源の公演で見れる!!!

すごい風でしたね。なんか、まだ
たまに吹いてきます。

さて、先日の4月28、29日に幕張
メッセで開催されたニコニコ超会議。
こちらでの超テクノ法要×向源での
動画が、本来だとタイムシフトとか
いうのでプレミア会員にならないと
見れないのですが、なんと、なんと
只今、見ることができるようになって
おります!

4月28日

4月29日

どんな感じだったのか見たい方は
ぜひぜひ、アクセスを!

そして、期間中に一度しか行わな
かった声明公演は、5日に中目黒の
正覚寺で開催される向源でも行われ
ます。
 
声明公演~宗派を超えた響きと香り~

天台宗、真言宗に加え、日蓮宗も
登場です。日蓮宗は木剣加持という
100日の荒行を終えた方しか読め
ない特別なお経を読んでくださる
という。
 
香りはもちろん、お線香。今回は
事前にちょっとそれぞれの宗派の
方に質問をいたしまして、改めて
イメージを考え直して創りました。
なので、昨年のものとは違う香り
です。
 
お寺の本堂での公演でもあります
ので、塗香をつけて頂きます。
香りのスタッフがお席に着いた方
のところへ伺いますので、手のひら
を出してくださいね~。
 
お寺の空間は不思議と人の声が
美しく響くように出来ているんだ
なぁ、と思ったことがあります。
 
木剣でいらないものをバキバキと
落とす激しさとともに、あるべき
方を照らすかのような日蓮宗の
木剣加持。
 
時間もなく、美しい静寂の中にある
極楽浄土。そこで湧き出でる清らか
な水の流れのような天台宗の声明。
 
太鼓の音が空気を震い、身体の中
入った音がありとあらゆるもの
共鳴し、昇華していくかのような
法楽太鼓。
 
全宗派が揃っての観音経。
 
ともかく素晴らしいとしか言えない
場になるのです。
 
お時間ございましたら、ぜひぜひ!
お越しくださいませ。

2018年5月1日火曜日

5/4の向源前夜祭と5/6 暗闇でのお茶会って何~???

向源情報続報です!
私は9日からのタカシマヤの準備で
顔を出せるのかどうなですが、6日の
情報とかニコニコ超会議で彫り上げ
られた仏像情報とか前夜祭情報とか
色々と~。
 
まずは、このお写真、ご覧ください。
2日間のニコニコ超会議中、仏師の
小塚さんが小部屋に籠って彫り上げ
た金剛力士像です。実物を見ると、
もっとすごい迫力があるのですが、
いかんせん、写真のクオリティが
あれなんで、なんか、申し訳ない感じ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらの仏像、何やら向源期間中にも
展示がされるみたいなんです。おまけに
触ったりも出来ちゃうみたいで。
実物を見たい方は、この後の向源情報
要チェックです!
https://twitter.com/kohgenorg
 
 
さて、順々にいきましょう!
4日の向源前夜祭って???何???
http://kohgen.org/2018/03/18/54kaidan/

お話されるのは、「怪談グランプリ」
(関西テレビ)で優勝された怪談和尚こと
 三木大雲さん!!!なんか、もう、昔、
ンガ日本昔話で見た『耳なし芳一』が
頭に出てきてしまいます。夜の静まり
返ったお寺で、ロウソクの明かりだけが
頼りらしいです・・・。まじで怖い・・・。
寒くなりたい方には超絶お勧めです!!!
 
続いては6日!
6日の会場は、目黒不動駅からも目黒駅
からもどちらからでも行ける下目黒エリア。
目黒は江戸の頃、将軍が鷹狩りする場所
だったからなのか、お寺が思いの外、ある
んですよね~。
 
駅名にもなっている目黒のお不動さんの
瀧泉寺。
開催される体験はこちら。
http://kohgen.org/category/megurofudo/
 
ラビリンスウォーキングやってみたかった
なぁ。写仏も。
 
五百羅漢寺さんではこちらの体験。
http://kohgen.org/event/teratetsu/
 
そして、必殺!の会場でお世話になって
いるvanryuji studioがある蟠龍寺。
弁財天さまと美人になれるという
おしろい地蔵さまがいらっしゃるん
ですよ~。

元々は浅草にあった欣浄寺(現在は
蒲田に移転)境内に祀られていた
地蔵菩薩像で、あばたの酷いお嬢
さんが、お地蔵様の顔におしろいを
塗って、祈願をしたところ、たち
どころにあばたが消えたという故事
に基き、当時(江戸の頃)、歌舞伎役者
などが、おしろいの鉛害がおさまる
ようにと、同様におしろいを塗って
お参りをしたと言われています。
欣浄寺移転にあたり、蟠龍寺へと
移設され、たくさんの方の信仰を
集めています。

ふむふむ。なんかアンチエイジング
的なご利益がありそうですね~。
紫外線が増えるこれからの季節。
美白のためにも忘れずにお参り!
ですね~。 
 
開催される体験はこちら。
書などの伝統文化だけではなく、ヒップ
ホップミュージカルなども!
http://kohgen.org/category/%e8%9f%a0%e9%be%8d%e5%af%ba/

そして、その中で異彩を放つのがこちら。
暗闇で味わう茶の湯、SOTO茶会~茶事へのいざない~
http://kohgen.org/event/japanese-tea-lessons-in-the-dark/
 
タイトル見る限り、何しますの~?って
感じですね。

↓こんなことをするそうです。
 
茶の湯の最終地点でもあるこの「茶事」を、
誰もが分かりやすく、かつ楽しめるように、
ひとつひとつの要素を丁寧に紐解きます。
なぜ時代の寵児たちが茶の湯に心を

惹かれたのか、なぜ茶の湯は「もてなし」
なのか、なぜ抹茶を飲むのか、を茶の一服
をもって、皆様と共に考えてみたいと思います。
経験、知識、持ち物、一切不要です。
どうぞご参加ください。

 
○当日の流れ
巻紙:招待
莨盆:煙
掛軸:床の間拝見
梅の香り:炭点前
会席料理:飯、汁、向付、酒(または水)
点前:碾きたての抹茶

 
ふむふむ。これはなかなか面白そうです。
超初心者の方も楽しめる新しいお茶の
スタイルなのかな。
 
当日の流れにも記載されていますが、
炭手前で使用するのは練香という源氏
物語にも出てくる黒い丸薬状のものです。
こちらの香り、私の方で準備をさせて
頂いております。梅花予定になっていま
すが、もしかしたら、変わる?え?そんな
ことはないと思うけど~。どうかな?(笑)。
 
5日の向源とは違う各お寺ごとに様々な
体験が楽しめる6日の向源ですね~。
 
お寺で色んなこと楽しめてしまう2.5days!
ぜひ、体験してみてくださいね~!


第12回 香りの彩時記【 香進】が始まりました!

パレスサイドビル1Fの毎日文化センターの近くを歩いていると、何となく感じられるいい匂いの季節になりました。 今年も毎日文化センター和の香り講座の受講生による作品展が始まりました。 今回の参加者は2名ですが、それぞれの作品への思いが見えてきます。 作品展タイトルの「香進(こうしん)...